受付時間 | 9:00~17:00 |
---|
定休日 | 土曜・日曜・祝日 |
---|
ホームページにお越しいただき、ありがとうございます。
代表税理士の村田 健二と申します。
当相談室では、新規開業・独立起業を目指す個人事業主や中小企業の皆さまを全力で支援しております。
開業前の会社設立や創業融資に関するご相談はもちろんのこと、開業後の資金繰り、経営分析やコンサルティング、決算・確定申告などお気軽にご相談ください。
当事務所の特徴についてご紹介いたします。
当事務所はこれから開業される方、また開業して間もない方の支援に特化した税理士事務所です。「開業するためのノウハウ」「開業資金」「創業融資」「会社設立」「届出関係」など全てお任せください。
事業を安定させていくために最も重要なのが「資金繰り」です。当事務所は、中小企業庁が認定する認定支援機関として、さまざまな金融機関ネットワークがあり創業融資を受けるのに大変有利な環境を整えています。
顧問先によってそれぞれ必要なサービスは異なってきます。
当事務所では顧問先のお客さまのニーズに合わせて必要最低限のサービスをお選びいただくことで、顧問先にとって不必要なサービスを省き、今までにない低価格を実現しています。
税理士・村田及び専門スタッフとのチャットワーク相談がいつでも可能です。少しでも気になることがありましたら、スマホから気軽にご相談いただけます。
当事務所では格安な「会計記帳代行サービス」「給与計算代行サービス」をそれぞれご用意しております。
面倒な経理業務は全て丸投げいただき、お客さまは本業に専念していただくことが出来ます。
当事務所では、代表税理士はじめ、複数の専門性の高いスタッフが同時にフォローできる体制を整えております。お客様に対し、充実したケアが出来るよう事務所全体でスピーディーな対応を心がけておりますのでご安心ください。
福山市の税理士事務所では初となる、『クラウド会計ソフトfreee(フリー)』の4つ星認定アドバイザーに認定され、会計freeeの導入支援実績は福山市で圧倒的NO.1を誇ります。
会計freeeを導入する際の面倒な設定作業は全て無料で代行いたしますのでご安心ください。
当事務所代表は30代前半まで一般企業の営業職に従事し、さまざまな経験をしてまいりました。
一般企業での勤務経験を活かし、会計・税務の枠にとらわれず、あらゆる方面からお客さまの経営をサポートし、売り上げアップのために全力で貢献いたします。
当事務所は、個人事業主の方や年商500万円に満たない法人のお客さまを多数サポートさせていただいております。
小規模事業者ならではの節税に関するアドバイスや税務調査対策をしっかり実施しておりますのでご安心ください。
当事務所は、2013年にゼロから開業後たった6年で顧問先200社超まで拡大(2019年10月時点)。現在も顧問先数は伸び続けております。圧倒的な開業支援実績と経験がありますので安心して当事務所へお任せください。
1975年福山市坪生町生まれ。広島市立大学中退後、NTT西日本、KDDI株式会社、キリンマーチャンダイジング株式会社、税理士法人勤務を経て、2013年村田健二税理士事務所を開業。創業支援に特化し、福山創業支援研究機関を立ち上げ、創業支援に特化した研究・支援活動を行う。著書に「ゼッタイ得する会社のつくり方はじめ方」(あさ出版)がある。
保持資格:税理士、日商簿記検定1級、会計ソフト実務能力試験1級
認定・登録:経営革新等支援機関、おもてなし企画認証2017(経済産業省)
主要提携先:株式会社USEN、株式会社ジェーシービー、株式会社イチネン、日本生命保険相互会社、エヌエヌ生命保険株式会社、スポット社労士くん社会保険労務士法人等
顧問契約:弁護士法人菰田総合法律事務所、社会保険労務士法人菰田総合労務事務所、合同会社G&N(補助金業務)、WORKtheMAGICON行政書士及び特別顧問小堺コンサルティング事務所(融資業務)
こちらでは当事務所のお客さまの声を紹介いたします。
会社を立ち上げる際に、税理士さんを急いで探さなければならず、ネット検索したところ「村田税理士事務所」のホームページにたどり着きました。
ホームページに村田さんのお顔が載っていたということと、私と同じ11月生まれということで、おそらくこういう人じゃないかなって(笑)税理士さんとは長く付き合っていきたいと思っていたので、当社の価値観と同じ価値観なのではないかと思い、連絡いたしました。
実際お会いした時の印象は、若くてやる気のある先生だということです。
税理士さんというと、お堅い感じでこちらの話すことをあまり聞かずにアドバイスするといったイメージがありましたが、村田先生はそのようなことは一切なく、気さくながらもやる気に満ちあふれたところが当社と同じだと思いました。
初めて村田税理士にお会いした時、すごく真面目で誠実そうな方だなぁというのが最初の印象です。
元々別の税理士事務所にお世話になっていましたが、遠方ということもありうまくいかず、その点村田さんは真面目で誠実そうだというところと、なにより話してみて感じが良かったのでお願いすることにしました。
毎月定期的に訪問してくれて、私が知らない部分もしっかりとわかりやすく説明していただいたり、会社にとってのメリットを教えていただいたりとても助かっています。相談事はその都度電話で話せるというのもありがたいですね。
しかも村田さんは一般的な税理士さんなどとは違い、腰が低いのですごく話しやすく、本音も言いやすいです。他の人に税理士さんを紹介してほしいと言われたら、自信をもって村田さんを紹介しますね。
周りで事業をやってる人に相談してみて、同じ税理士さんにお願いしようか迷いましたが、結局自分で探すことにしました。
ネットで検索し、できれば自分と同じくらいの年齢の若い人がいいなと思いながら探し始め、【飲食】というキーワードで検索したところ村田先生の事務所がトップに出てきたんです。
とにかくオープン前で忙しく、早く税理士さんにおまかせしたかったのですぐ連絡しました。
村田先生に実際お会いしてみると、写真通りのイメージで安心しました。話した感じもフランクで、それまでの税理士さんのお堅いイメージを覆されましたね(笑)。
村田さんは一般企業の営業出身ですから、税理士として以外にもいろいろなノウハウがあるので、売り上げアップの苦労も理解していただけて、その点でも相談しやすいと思います。
開業一年目はいろいろと自分でやっていましたが、会計ソフトfreeeの扱いに手こずり、結局認定アドバイザーの税理士さんにお願いすることにしました。
いくつかの税理士事務所に連絡しましたが、その中でも村田さんのところはきちんと事務所が構えられているということと、料金もリーズナブルだったので実際にお会いすることにしました。
初めてお会いした時は、すごく親しみやすく細かいところまきちんと見てくれそうな、いい意味で数字に厳しそうな印象をもちました(笑)。
実際村田さんにお願いしてからは、それまで自分でやっていたことからくる漠然とした不安がすっきり解消されました。自分自身、固定観念が強い方ですが、毎月のニュースレターのお陰で考えが調整されたり、気づかされたりしています。
これからも経営のことや節税対策などいろいろと相談に乗っていただいて、長いお付き合いをさせてもらおうと思います。
村田さんに会う前は正直、士業に対するイメージって最悪でした。ですので当初は会計に関しては税理士に頼らず自分たちでやろうと試みましたがやっぱり難しくて・・・結局断念(笑)
税理士さんにお願いすることになり、最初に村田さんにお会いして、とにかくすごく優しい方だなと。
開業初年度は顧問料も安かったですし、料金が明瞭だったので安心しました。
開業してからはやはり資金繰りに一番苦労しました。結局自分で作成した事業計画書は通らず、村田さんがいなかったら確実に融資は受けられなかったと思います。
村田さんはそんなやり手の税理士さんなのに、天狗にならずいつも腰が低い。土日でも相談をさせていただいて本当に助かっています。
会社だけでなく、地元福山をこれからも一緒に盛り上げていきたいですね。
地元福山で不動産会社を開業するにあたり、必要な免許申請などをしてくれる行政書士さんを探していたんです。
行政書士さんとお話しし、開業時の税務署への届出書類を提出はしてくれるけど、その後は地元の税理士さんにお願いしてくださいと言われ、ネットで税理士さんを検索したのがきっかけです。
いくつかヒットした中で、村田先生のところは記帳代行もやってくれ、開業支援サービスもあるとのことでお願いすることにしました。他と違って料金体系が明確だったのも決め手のひとつです。
初めてお会いした時は、ホームページの写真より、実際にどっしりと落ち着いた感じだったので、安心しました(笑)。
村田さんの事務所は、記帳代行を必ず行ってくれるということと、料金体系が明確になっているということが大きなポイントだと思います。
帳簿は自分でするにも時間がないのですごく助かっています。開業初年度は毎月試算表を出していただいているので、自分の中で年間の収支計画などイメージできるようになりとても助かりました。
村田先生と同じく地元福山でゼロからのスタートでしたが、村田先生に支えられて軌道に乗ることができました!
税理士を探そうと思ってネット検索したら、先生のホームページがたまたま一番上にあって。ホームページ見たら若そうな税理士で、ネットビジネスにも対応してくれるかなぁと思って。申告期限ギリギリに(笑)
気付けば開業4年目ですね。まさかこんなに事業が順調にいくとは・・・全てもう先生のおかげです。税金のことで時間をとられることが無いんで、そこが一番のメリットです。僕は本業に集中できるんで。先生とこに全部丸投げ、ほんとに(笑) 時間は誰でも1日24時間しかないですからね。本当助かってますよ。
他の税理士さんはどうなのか知らないですけど、ここだったら全然もう「気軽に村田先生に電話してみてください」って自信をもって言えます!
うちは結構売上が上がってきてるんで、経理を自分一人でやれって言われてもとても出来ないし、専任のスタッフさんを雇ったら雇ったでまたお金かかるじゃないですか?そう考えると税理士に頼むのって全然割安ですよね。
これからもよろしくお願いします!
村田先生の以前の事務所が沖野上にあって、距離的にすぐ目の前だったので。通りすがりで知ってからお付き合いさせてもらったのが始まりですね。
最初に会ってみて嬉しかったのが、ウェルカムボードに自分の名前が書いてあったのと、聞きたいこととかあったら気軽に連絡取れるLINEに対応してたことですね。どうしても税理士事務所だと、ちょっと構えた状態で電話したりしがちなので・・・LINEだと気軽に相談もできるのですごくいいなぁと。
煩雑な経理面を全部丸投げできるので、そういった部分からのストレスの解放というか。それは本当に以前に比べて楽になってるなというのは実感しますね!
今後もいろいろとお世話になると思います。いろいろご迷惑になると思いますが、末永くよろしくお願いします。
ここでは、当事務所の料金についてご案内いたします。
月額顧問料 (法人・個人) | 月額7,800円 |
---|
※2年目以降のお客さまの「月額顧問料」は、前年度売上高に比例した計算になります。詳しくはご面談時か、料金表をご確認ください。
決算報酬 (法人の方) | 89,600円 |
---|
決算報酬 (個人の方) | 64,000円 |
---|
記帳代行料 | 月額5,000円 |
---|
給与計算代行料 | 月額3,000円+@1,000円×人数 |
---|
※「給与計算代行サービス」は顧問先向け限定サービスとなるため、当事務所との顧問契約が必須となります。
株式会社設立 | 総額 約29万円程度 |
---|
※法人設立につきましては、提携の司法書士が行います。報酬の目安は上記のとおりになりますが、状況に応じて増減することがありますので、詳しくはお会いしたときにご相談させてください。
創業融資サポート | 無料 |
---|
※当事務所と顧問契約されていないスポットのお客さまの「創業融資サポート」サービスにつきましては、融資実行額×3%(完全成功報酬)の報酬を別途頂戴いたします。
クラウド会計freee導入サポート | 無料 |
---|
※当事務所と顧問契約されていないスポットのお客さまの「クラウド会計freee導入サポート」サービスにつきましては、54,000円の報酬を別途頂戴いたします。
ホームページからの無料面談予約を承っております。
お電話いただくか、下記の「無料相談申込みフォーム」に、ご希望の日時を第3希望まで入力してご送信ください。フォームを送信いただいた翌日以降に、ご希望の時間に予約をお取りできるかを弊社よりご連絡いたします。
なお、休業日をはさむ場合はご連絡が休業日あけになりますので、お急ぎの場合はお電話にてご連絡をいただけますようお願いいたします。
※お電話でのお問合せは10:00~18:00(土日祝除く)まで受け付けています。
メールでのお問合せは、24時間受付中です。
村田健二税理士事務所/BIZOLVGATE株式会社
〒721-0955
広島県福山市新涯町2丁目8番4号
084-959-3605
084-959-3606
k.murata@hiroshima-zeirishi.com
10:00~18:00(土日祝祭日は除く)
お問合せ・ご相談は、お電話またはフォームにて受け付けております。
メールでのお問合せは24時間受け付けておりますので、まずはお気軽にご連絡ください。
受付時間:9:00~17:00
定休日:土曜・日曜・祝日
お問合せはお電話・メールで受け付けています。
メールでのお問合せは24時間受け付けております。
9:00~17:00
土曜日・日曜日・祝日
〒721-0955 広島県福山市新涯町2-8-4